指導学生がDEIM 2025で発表し賞を受賞しました

月曜日 , 10, 3月 2025 指導学生がDEIM 2025で発表し賞を受賞しました はコメントを受け付けていません

現在指導中のB4の村上君、松本君が第17回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2025)にて研究発表を行い、村上君は株式会社LayerX賞(スポンサー賞)を受賞し、松本君は学生プレゼンテーション賞を受賞しました。DEIMは日本データベース学会の年次大会も兼ねており、データ工学関連の国内最大の学会となっています。

実は指導学生に発表してもらったのは初めてでしたが、二人とも素晴らしい成果と発表をしてくれました。結果として賞を受賞できたものと思います。
彼らはまだB4生で、これから修士課程に入ります。これからの成長がとても楽しみです。

学会情報

  • 会議名:第17回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2025)
  • 場所 :福岡県福岡市博多区
  • 開催日:2025年2月27日-3月1日(オンライン), 3月3日, 4日(オンサイト)

発表情報

  • 発表題目:強化学習の言語情報獲得に向けた文章ベクトル生成手法
  • 著者  :村上遼太郎,太田学,上野史
  • 発表題目:航行妨害ゾーンを用いた強化学習による複数船航路探索手法
  • 著者  :松本天佑,太田学,上野史


受賞の様子