指導学生がSSI2025で発表し賞を受賞しました

火曜日 , 18, 11月 2025 Leave a comment

現在指導中のM1の村上君、松本君が計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2025(SSI2025)にて研究発表を行い、村上君がSSI研究奨励賞を受賞しました。SSI2025は計測自動制御学会のシステム・情報部門が主催する講演会であり、制御と情報の融合領域について議論する国内でも有数の学会となっています。

前回のDEIMに引き続き二人とも素晴らしい成果と発表をしてくれ、また受賞ができたのも日頃の努力が実ったものだと思います。
また、制御系の先生方からまた違った視点からのご指摘をいただいたので、今後はより実用方面を想定した研究の展開を目指していきます。

学会情報

  • 会議名:計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2025(SSI2025)
  • 場所 :東北大学青葉山キャンパス(宮城県仙台市青葉区)
  • 開催日:2025年11月12日-14日

発表情報

  • 発表題目:スパース報酬環境におけるLLMを活用した強化学習
  • 著者  :村上遼太郎,太田学,上野史
  • 発表題目:現実環境を想定した強化学習による複数船航路探索手法の提案
  • 著者  :松本天佑,太田学,上野史


学会の様子(左:発表の様子、右:受賞の様子)